山古志地域について

「きっと誰かに伝えたくなる場所、山古志」
四季の山古志。
ここには、あなたがだれかに「SHARE(シェア)」したくなるものがたくさん。
錦鯉、牛の角突き、山間の棚田。
復興のその先を目指す山古志。
「見たい」
「会いたい」
「シェアしたい」
そんな情報を発信するのが、この「#山古志」です。
そして、みなさんがシェアするときも「#山古志」「#yamakoshi」をつかっていただけたら。
日本の方も、海外の方も、もっともっと山古志の魅力に気づいてほしい。
あなたが知らなかった山古志の事、ご紹介します。
山古志農泊推進協議会について


山古志農泊推進協議会は、「山古志の復興の先」を考え、立ち上がった団体です。改めて山古志の魅力を再発見し、まずは多くのみなさんに山古志の魅力的な情報を伝えたい。そして、ここでしか味わえない「体験」を提供できる事業を行っていき、一つの産業として根付かせたい。山古志に訪れた全てのお客様の「心の幸福度」を満たし、山古志の輝く未来を創り上げていきます。
- 団体名
- 山古志農泊推進協議会
- 代表:小池 裕子
- 所在地
- 新潟県長岡市山古志虫亀3373番地1
(特定非営利活動法人中越防災フロンティア内) - 連絡先
- 0258-59−2308